3歳保育園児の習いごと事情

おすすめ品

こんばんは、へろへろワーママかえでです🍁

3歳、つまり年少さんです。この歳になると気になるのが習い事だと思います。

(うちもめっちゃ調べました・・・)

そんなわけで、3歳娘の習い事事情を書いていきたいと思います。

どんな習い事がある?

まずは3歳ってどんなことができるの?というところで調べてみました・

  • スイミング
  • 英語
  • ダンス
  • 体操教室
  • 学習塾
  • ピアノ

ちょっと調べるだけでたくさんあります。

この中でも特にスイミングは人気で、総合的な体作りを促せるとのこと。ベビースイミングから始める人も多いですね。

ちなみに私の弟のところの子供も0歳からベビースイミングに通っていました。

結果今3歳ですが、抱っこしたときの体のつくりがうちの娘とは全然違い、体がしっかりしていて力もありますし、将来すらっとした子になるんだろうなあという感じです。

保育園に通いながら通えるか。

結論から言うとうちは無理でした。

同じ保育園には通っている子もいますが、その子は毎回16時までにはお迎えに来てもらって、そのまま近くの習い事に通っています。

私の仕事は17時までみっちりです(最近は残業も多い)

夫も在宅ですが、それでも会議に出ずっぱりなので毎週や隔週で16時お迎えは厳しい・・・

そんなわけで我が家は早々に通いは諦めました。

通いは無理でもオンラインならできる!

保育園入園半年で無理と悟った我が家は早々に家でできることを探しました。

1歳時点で始めたのはこどもちゃれんじでした。

YouTubeで見ていたしまじろうのダンスが好きだった娘、こどもちゃれんじは大当たりでした。

毎月届くのを楽しみにしていて、届いたら動画を見ながら遊び、寝る前には届いた絵本を読むがサイクルでした。

ちゃれんじのおかげでひらがなが読めるようになったといっても過言ではありません。

3歳3か月まで続けました。

そしてちょうど3歳くらいからだんだん、しまじろうは好きだけど、物足りない・・・となり、親のスマホやPCに興味を持ち出しました。

何を伸ばしたいのか。どうなってほしいのか。

習い事を決めるには色々なことを考えますよね。

この子のやりたいこと、何を伸ばしてあげたいのか、将来どんな風になってほしいのか・・・

うちは運動系は保育園で多々やってくれていることと、何より私が勉強嫌いだったので、勉強って嫌だなを少しでも無くしたいが一番でした。

それには必要な時にいきなり始めるのではなく、グラデーションのように勉強の内容が移り変わっていけば抵抗感が減るかなと考えました。

そして我が家のPCがタブレットタイプで、本人もタブレットを使いたいと言ってくれたことも後押ししてタブレット学習を検討し始めました。

どれにするべきかタブレット学習

タブレット学習の中で、大きなポイントは

  • 無理なく続けられる金額か
  • 一人で操作できるか
  • 年少から始められるのか

特に我が家は早生まれの年少だったので3歳なりたてでもできるものを探しました。

導入したものはスマイルゼミ

まずそもそも年少から開始できるタブレット学習で意外と少ないんですよね。

さらに一括購入で最初の負担が10万超えるものは我が家の経済状況的には少し厳しい・・・

というわけでスマイルゼミを始めてみました。

一番の決め手は近くのショッピングモールに体験会がきており、そこで実機操作ができたこと。娘がすいすい迷わず直感的に操作していることで、利用に問題ないことが確認できました。

体験会はこちらで探しました。

料金はタブレット代金と一年間の利用料を一括で払うことにしたので(月額払い選択できます)

おおよそ5万円でした。

スマイルゼミの申し込み

そんなわけで体験会でもらったURLを持ち帰って夫に相談。

ゆるふわ旦那もその金額なら一年やってみたら良いのでは?と言っていたので、その日の夜にスマホから申し込みをしました。

なんと申し込みして三日以内には届いたので親のほうがびっくりでした笑

思い立ってから熱が冷める前に届いたので親としてはとっても助かりました。



スマイルゼミを初めて3か月の今

やりなさいではなく、なんとなく目に付くところに置いていると動画の合間や暇な時間の遊びとして自分からやってもらうようにしています。

そのおかげなのか、やらない日もあれどほとんど毎日タブレットをやっています。

保育園でやってきた英語が出てくると自信満々に答えていたり、いつの間にか文字が読めるようになっていたりと明らかに成長をしているのを感じます。

ぜひ、自宅でできる習い事に検討されてはどうでしょうか。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました