こんばんは、かえでです🍁
本日は昨日に続いて離乳食について書いていきたいと思います。
離乳食と補完食
そもそも離乳食と補完食って何が違うの?
■大きな違い
離乳食:噛んで飲み込む練習を重視
補完食:栄養を重視
そのため、よく離乳食は最初は1回食からといいますが、補完食では栄養をとれるタイミングを増やすために2回食から開始します。
そして本やサイトではお米ではなく、雑穀がゆやオートミールなどから始めることが多いです。
私の補完食のはじめ方
ここで大切なのは、私はあまり意識の高いタイプのママではないので、オートミールも雑穀がゆも用意はしませんでした。。
理由は確かに栄養とる事は優先だけど、それなら美味しい方が食べやすくない?と考えたからです笑
なので我が家は5倍粥から開始しました。
当時の初めての離乳食です。
左が麦茶で右が5倍粥です
びっくりするぐらい食べないね〜!
そもそも5倍粥はつぶつぶが多く、抵抗感も強いかなと思いました。
なので8倍粥にしてみました。
→やっぱり食べません。
いっそつぶつぶなくせば良いのでは?と思ったので5倍粥をブレンダーをしました。
→餅になりました🍡
この餅みたいになったやつにお湯をいれたらいいのでは?
→濃厚なおかゆができました😭
あげました。
→食べました☺️☺️☺️☺️☺️
栄養という観点でいけば満点です。
これで良いので次のステップです!笑
これを大体1週間で行い、最初は小さじ1から、1日2回、食べる量に応じて小さじ2、そして7日目には大さじ1出して食べるようになっていました。
見た目よりドロっとしている大さじ1のお粥とお水です。
この一週間が過ぎると次は野菜のステップとなります。
補完食をやってて良かったこと
1番は本当に小さなことですが、毎日1食のために10倍粥を小さじ1分作る必要がありませんでした。
沢山作って冷凍しておけばいいじゃないと言われても、その小さじ1の量だと冷凍して温めたら蒸発しちゃうんですよね笑
私は、5倍粥でかつ、2回食なので普通に大人用に炊いたご飯を毎回少しだけ柔らかく煮てあげる。
冷凍しても粘度があるので少し水を入れて温めたら蒸発することもあまりなかったです🌞
何より、最初から2回食でやってることで早い段階で慣れてくれて、食べるようになりました(私のつぶつぶの努力もあるかもしれませんが笑)
最後に
補完食をやろう!と思う方の中で本を読まれるとオートミールが出てくることで、抵抗感が出る方もいると思いますが、そこはお米で全然問題ないと思います☺️
私が補完食、離乳食を実践している時に大事にしていたのは、アレルギーや形大きさなどの命に関わる部分はしっかりと。それ以外の部分は自分の気持ちを優先にすることでした。
どうしても食べてくれないとイライラしたり悲しい気持ちになります。
だって私たち頑張って作ってますから。
愛情込めてます。本当に。
だからこそ!その愛情が違う方向を向いてしまうと勿体ないので。
補完食の考え方とは方向違うかもしれませんが、食べないものは食べない、とりあえず出してるだけ。と割り切ってさくっと引き上げちゃってください。
無理しなくてもミルクやら母乳やら飲んでくれていれば良いんです。
だから無理せず。世の中のお母さんお父さん。
自分を大切にしてくださいね。
ここまでお読み頂きありがとうございました!
沢山読み込んだ本です。
進め方と作り方がわかる はじめての『補完食』 [ 工藤紀子 ] 価格:1650円 |
コメント